深く 冬へ

生きている詩人の活動記録のはず

吉田隆一 2days 冬のふたつの大三角形「blacksheep」

急遽で行く事にした2daysの第2夜。

今日は石川弘行さん(Tp)とスガダイローさん(p)吉田隆一さん(Bs)のトリオバンド「blacksheep」

 

f:id:winter-av-djup:20180206231726j:image

 

昨夜とは打って変わった音と進行。

 まだアルバムにはなっていないそうなのだけど、組曲編成の「怒れる羊王」で後半を占めた。

(正式名称は「欧州組曲」だそうです)

 

昨夜の「N/Y+Y」がフリーセッション多めという事もあったのか、今夜はしっかりとパッケージされた秘めた冷静の熱という感じ。

「青く見える星は燃える温度が高い」と習った世代なのだけど、まさしくそんなライブだった。

 

前半ラストの「SLAN」は、初めて行ったBlacksheepのライブのオープニングで聴いた曲。

その初めてのライブも新宿ピットインで、ちょうどこの位の時期の開催だったので、個人的に感慨深い。

音の重なりと広がりが最高に素敵な曲で大好き。

 

言葉がないからこその空気と空間は、とても羨ましかった。

今日は特に「男祭り」な印象。

 

後半はかなり俯瞰して聴いていたように思う。

「怒り」がテーマだったからか、自分の燃焼・昇華されていない思いが演奏中、頻繁に過ぎった。

集中していないのとは違う、開けたくなかった引き出しが次々に開けられていくという自然。

 

組曲の合間に語られる羊王のお話が、とても楽しかった。

ああいう即興をやってみたいと思った。

 

ポルカ」と「東から来た人」(だったかな)に胸を打たれた。

 

 Twitterに思わず書いてしまったのだけど、特に後半はずっと何か問われているような気持ちで聴いていた。

 

「あなたが本来いる場所は何処ですか?」と。

 

とても楽しいお祭りだった。

だからこそ、自分の居場所に帰らなくては。

そんな気持ちで帰途に着いた。

 

……クソダサい帯的なもの、書けたかもしれない。

 

吉田隆一2days 冬のふたつの大三角形「N/Y+Y」

横浜ジャスプロ以来の「N/Y」

ピアニストの新垣隆さんとバリトンサックス奏者、吉田隆一さんのデュオ編成に、芳垣安洋さんのドラムを合わせた特別ライブ。

 

f:id:winter-av-djup:20180206122324j:image

 

吉田隆一さんを初めて知ったのは、三角みづ紀さんのアルバムのクレジット。

新垣隆さんを知ったのは例の事件だったけど、家にテレビがない事もあって「この方の音楽はちゃんと聴きたい」と思い、そのままでいた。

 

そのお二方がデュオを組むと知ったのが3年前になる(と今日のライブで知った)

なので「N/Y」のライブ参加も3年振りになってしまった。

 

 

 

(ここで乗る予定だった電車に乗り損ねた為に以下はメモ書き)

 

 

 

とても良かった、とだけにしたい。

インプロ「皆既月食

「クソダサいAORの帯bot」の絶妙さ。

自分でも書けないだろうか。

 

あの瞬間を閉じ込めておきたいけど、不可能だからライブを続けるのだろうと思う。

 

久々の「言葉のない空間」が最高に心地よく、気持ち良かった。

ラスト・タンゴ・イン・パリが一番残る。

今日の編成でまた聴きたい。

 

私も書く為にちゃんと充電しよう。

その為の、明日。

 

国立コミュニティ・リーディング

Twitterfacebookに感想をあげて満足してしまう癖を本年から改めたい。

ので、サラッと触れるだけでも先にこちらに。

 

今日は山口勲さん主催の「国立コミュニティ・リーディング」第1回に参加した。

ゲストは福間健二さんと文月悠光さん。

オープンマイクには15名の方が参加。

 

コミュニティスペースでの開催だったので、会場はほぼ満員。

その殆どの方がオープンマイクに参加なさっていた。

ゲストの福間健二さんと文月悠光もオープンマイク枠での朗読。

 

15名の方、それぞれの作品をしっとり暖かく聴き入るタイプの朗読会に近いオープンマイクだった。

 

隣の隣にあるパン屋さんがとても可愛く、美味しそうなものばかりで、まだ途中だったのに買い込んでしまったのは反省点。

 

朗読会とオープンマイクを敢えて分ける必要はないのだけど、その違いは確かにあるような手応えを今回のオープンマイクでは感じた。

勿論、両方にそれぞれの楽しみ方があるだけなのだけども、今回のオープンマイクでは「しとやかにじっくりと聴かせる朗読」を私もやりたいと改めて思った。

 

 小学生の作文でも、もっと上手いような気がするけども、書く事が大事。

「TWIN」無事に終演いたしました。

昨日に開催いたしましたツーマンライブ「TWIN」

 

強い寒波が居座る中での開催となりましたが、多くの方に足をお運び頂きました。

 

元々の友人である八潮さんとの共催でしたが、初めてのライブでほぼ満席になり、とてもありがたく思います。

 

準備の段階でも、ケーキプレゼントのご提供を快くお引き受け頂いたAIM.さんをはじめ、インタビューを掲載して頂いた三木悠莉さん、会場のJET ROBOTをご紹介くださった鶴山欣也さん、ライブ開催の決定以来ずっと応援いただいた平川綾真智さん等々たくさんの方々に支えられました。

 

漠然としていた「やりたい」を形にする事が叶えられて、今は大きな安堵感でいっぱいです。

個人的な今後の課題は山盛りですが、それもやらねば見えてこなかったものですので、実際的に動くのはやはり大切だなぁと噛み締めています。

 

私自身はとても楽しかったです。

それが、ご来場いただいた皆様方おひとりずつの「何か」になれていたら幸いです。

 

最後になりましたが、八潮ちゃん。

ここまで導いてくれて本当にありがとう。

おかげさまで、あの舞台に立つ事ができました。

これまでもたくさんの舞台に立ってきましたが、あそこから見た景色は今までのものとは全く違う、かけがえのないものになりました。

一緒にやれて良かったと思います。

 

ありがとうございました。

 

ここから再び、次に向けて。

 

2018.1.26(Fri.)「TWIN」開催します

諸々の書きたい事を再び脇に置いてしまって。

不義理が続いてしまって申し訳ありません。

 

直前でのお知らせになりますが、私とフリーの声優である八潮とのツーマンライブを開催します。

 

f:id:winter-av-djup:20180125213021j:image

 

2018.1.26(Fri.)

高田馬場 JET ROBOT

open 19:30 start 20:00

¥2,000-.+1d(¥500)

 

AIM.(よしざきしげる)さんからのカップケーキプレゼントはご予約が完了しています。

 

当日は開場前に私と八潮さんでのツイキャスによる中継配信も予定しています。

 

この日の為にたくさんの方々のお力添えを頂きました。

 

歴史に残る寒波が続いていますが、ご都合がよろしければ是非とも足をお運び頂けたらと思います。

 

楽しい夜を分け合いましょう。

 

年始からの楽しい日々を、この日に活かします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

再生と復活と

カッコつけたタイトルですが、なんのことはなく「ブログが滞ったままだったなぁ」と。

 

下半期もライブオファーを頂いて初めて30分のステージをしたり、同人誌に参加したり、自分の作品が思ってもみなかったところに掲載されたりと将に「飛躍」の1年でした。

 

各々の詳細を大体facebookに書いてしまい、それで全部が済んだような気になってしまうので、来年はその癖を改めたいと思います。

せっかく作ったブログですし。

 

本年はお世話になりました。

来年は1月に初めてのツーマンライブを開催します。

それは年が改まってから。

 

今、自分でフラグを立てた気がしましたが、来年こそはブログも有効活用するのです。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年を。

不思議の森の大夜会を抜けて

何気にブログタイトルが決まりましたので再開です。

 

今夏、取り組んでおりました「ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017」

先の3連休で無事に終了しました。

 

f:id:winter-av-djup:20171011103112j:image

素敵な衣装。

 

f:id:winter-av-djup:20171011103140j:image

チームメイトの皆さんと。

 

f:id:winter-av-djup:20171011144121j:image

インスタにも上げましたが、とても良い写真です。

ありがとうございます。

 

f:id:winter-av-djup:20171011103349j:image

集合写真です。

 

 私は10月7日のオープニングに参加しました。

 普段の創作は1人で行う事が多いのですが、今回のパラトリエンナーレに携われた事で「ひとつのものを皆で作り上げる」という、得難い経験を頂きました。

「これまでの経験が全て活きる」瞬間にも再び立ち会う事ができました。

参加できて本当に良かったです。

ありがとうございました。

 

そして、次はこちらです。

JET POET vol.104 ~即興の音楽と詩の朗読の宴~

10月17日(火)@高田馬場JET ROBOT
新宿区西早稲田3-28-1 RICOSビルB1F
TEL03-6302-1377
OPEN 19:30 START 20:00
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー

出演
朗読:
・元ヤマサキ深ふゆ
http://winter-av-djup.hatenablog.com
Twitter:9clematis1
・ZULU
http://www.facebook.com/ZULU.kinya.tsuruyama

演奏:
・平島聡(Cajon , Percussion)
http://www.facebook.com/Satoruhirashima
志賀信夫(key)
http://www.geocities.jp/butohart/
http://www.facebook.com/Nobuo-Shiga
・ノブナガケン(Percussion)
https://m.facebook.com/nobunagaken

☆当日エントリーのオープンマイクあり

 

改名後、2度目のゲスト出演です。

パラトリエンナーレも含めた「今まで」と「これから」を詰め込んだステージをやりたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。